X

サービスご案内

その人らしい生活がおくれるよう、笑顔のある暮らしをサポートします

サービス内容

介護認定申請代行

まずはご高齢者や障がいをお持ちの方等、介護を必要としている方やそのご家族からの相談を受けます。介護サービスを利用するには介護保険制度の要介護認定を受ける必要があり、この認定申請を代行するの仕事の一つです。そのために五本人様やご家族様の状況をしっかりと把握します。

ケアプランの作成

介アセスメントした内容を最大限考慮しながらケアプランを作成します。ケアプラン作成後は再びご本人様やご家族様とお会いし、内容のご説明を行います。

モニタリング

介護サービスの現場やご自宅を定期的に訪問させて頂き、サービス内容の満足度調査(モニタリング)を行います。また随時、ヘルパーや看護師等の関係者にもお話を伺います。こうして課題点が発見されましたら、もう1度ケアプランを見直すところから始めます。

訪問してアセスメント

介護サービスに関するご希望を伺います。『病気の症状について相談をしながら生活していきたい』『食事や会話を楽しみたい』『一人で出来ないことを出来るようになりたい』…等の要望を伺います。また、介護サービスは利用者がその料金の1割を負担する制度(9割は介護保険が負担)なので、金銭的なご説明をさせて頂きます。

連絡調整・ケアプラン実施

介護を受けるために関係する介護サービス事業所に連絡をとり、介護内容の詳細や注意点などを共有します。その後、実際にケアプランに基づいた介護サービスが始まります。

相談業務および疑問や苦情のご対応

居宅介護サービスに関して、お客様やご家族様が感じたご不満や疑問についてもご相談させていただきます。
ご相談方法は、お電話、来所、訪問時のいずれでもおこないますので、お気軽にお申し付けください。

ご利用までの流れ

1

ご相談・お問い合わせ

お気軽にご相談ください
2

把握・課題分析

ご本人・ご家族の状況を把握し分析を致します
3

要介護認定の申請代行

要介護認定の申請手続きを代行させていただきます
4

ケアプランの作成

ご本人・ご家族に合ったケアプランを作成いたします
5

各サービスの開始

作成したケアプランを元に介護サービスをご利用いただきます

ケアプランとは?

hcs-service2
要介護に認定された本人や家族の希望に添った介護サービスを適切に利用できるように、本人や家族の心身の状況や生活の環境などに配慮し、利用する介護サービスの種類や内容を定めた「介護サービスの利用計画」のことです。
ケアプランは、利用者の心身の状態の変化などに配慮し、常に適切なサービスが利用できるように随時変更されます。

一日の流れ

hcs-service1
新しいご相談に応じたり、ご利用中の方を月1度定期訪問(モニタリング訪問)したりと、1日に1~4件程度のアポイントをこなします。
空いた時間で各種書類作成や記録の作成、サービス担当者会議開催などがあります。